top of page

「魚のさばき方教室」

初めての方でも失敗のない魚のさばき方を学びましょう。

講師はシースタイル会報誌でおなじみのお魚の語りべ・山嵜清張先生です。

魚種はアジ、タイ、タコなど毎回変わります。

魚のさばき方のコツや包丁の使い方、魚の保存法などを学び、講習後には自らさばいた魚を昼食としてお召し上がりください。

せっかく釣りあげたお魚は美味しく頂きたいものです。魚をさばくことは一見敷居が高そうですが、一度覚えてしまえば簡単です。

下処理をしたお魚は周りにも喜ばれます。ご家庭で「釣りばっかり行って」と苦言や小言を聞く方には挽回するチャンスです。

講習内容は

・活きた魚を絞める理論的な解説

・下処理 (水洗い)

・魚の持ち帰り方

・保管方法

・アラの処理方法

・初めての方でも失敗のない「3枚おろし」

人に差し上げて喜ばれる下処理方法などもご紹介いたします。

やり方はいくらでも調べられる時代ですが、実践形式で教わりながらできる機会はそう多くはありません。せっかくの機会、見逃してしまって悔いを残さないようお願いいたします。

​会場が中央市場(開催概要参照)となっております。ご来場の際はお間違いなきよう重ねてお願いいたします。

開催概要

主催: 中央市場の料理教室

講習時間: 約150分 (食事時間を含む)

会場: 中央市場の料理教室の調理実習施設

(神戸市中央卸売市場本場関連中央棟2階)

料金: 未定 魚種により変動

定員: 5名

資格: ヤマハマリンクラブシースタイル会員もしくは入会をご検討の方

bottom of page